※この記事は、予約投稿です。先日もお話した通り、庭で収穫したマタタビの実を漬けてみることに。
今回は、生の実のままチャレンジ1年生。
つくりかたは、とっても簡単。わたしのレシピを載せておきます。
まずバットにマタタビの実を入れ、お湯をかけ5分ほど浸す。
ザルにあげ、よく拭いてから天日に干す。水分が残っていると
カビが生えてしまうので要注意。
ついでにマタタビの葉っぱ(マタタビ葉茶にするため)とミントの葉っぱも干した。
~材料~
◆ホワイトラム(45度)100ml
◆氷砂糖60g
材料費が廉価で済んだ♫つくるたのしさプライスレス☆彡
ラム酒は料理用の小びんで300円ぐらい。氷砂糖は160g入りでなんと100円♫
アルコールか煮沸消毒をした密閉ビンの中へ、マタタビの実と氷砂糖を入れ
そこへホワイトラムを注ぎ、しっかりとフタをして冷蔵庫へ。
ときどき、びんをふって攪拌する。
飲みごろは、実がほとんど生なので
36ケ月ぐらいから。
次回は、実を茹でて乾燥させて木天蓼(モクテンリョウ)にしてから漬けるので
1ケ月ぐらい先になりそうだ。今からたのしみだ♫
※注※
わたしはアバウトな性格なため、分量などかなりテキトーです^^:
ほんの参考程度に。『しみじみしじみ』は人気ブログランキングに参加しています。
しじみとあさりの応援に
☟1日1回
ぽちっと、お願いしますm(_ _)m